【勉強会】もくもく会を開催してみました
さて、今回はもくもく会をやってみました。
もくもく会とは?
もくもく会とは喫茶店やカフェなどに集まって各自もくもくと勉強したり作業したり本を読んだりする会です。家ではどうも仕事や勉強に集中できない、さぼってしまいがち…というフリーランスの人や学生の人におすすめです(もちろん会社員の方も歓迎です)。
僕もどちらかというと自宅ではパソコンを開いた途端深淵なるネットの世界へと旅立ってしまうタイプなので、なかなか勉強に集中できないのです。
ということで、前々から近くの喫茶店とか図書館などに行って勉強したりしてたのですけど、
とあるところからもくもく会というものを知って、試しにやってみようと思ったわけです。
では、やってみた感想をKPT(Keep , Problem , Try)にまとめてみます。
**
○Keep(=良かったこと、今後も続けること)
**
*もくもく会ポータルに登録した。
開始日時・場所 を書いていて、一応ネット上に公開しているのでサボれない。
*開始/終了をTwitterで告知した。
フォロワーの方からReplyもらえたのがうれしかったですね。
**
○Problem(=問題点)
**
*寒かった!
スタバのエアコンが効きすぎていて(僕の席エアコンの直下だったので・・・)、腹壊しましたorz。
*電源が無い
場所がスタバだったので、電源は確保できませんでした。
持ってったMacとWimaxの電源は余裕で持ちましたが、さらに長時間やるとなると電源確保できる場所を探した方が良さそうです。
*席が狭い、少ない
一応告知しているので、他に人が来る可能性もあります。スタバの丸机は2人用なので、それ以上となると机を2つくっつけたり、場所を変えるかしないといけませんね。
あと、そもそもスタバって混んでますしね。。。
*時間が短かった
20時から始めて閉店時間の22時まで。
結構集中できたんですが、2時間はちょっと短いかな、と。
**
○Try(=今後試したいこと)
**
*電源を確保できる場所を探す。
*防寒
上着を持ってくか、暖かい飲み物を注文する。
*もくもく会の看板を用意する
*勉強する内容を決め、告知する
今回は漠然といろんな事をしてたんですが、ちゃんとゴールを決めて取りかかったほうがいい気がします。
*もっと早くから開始する、または閉店時間の遅い店を探す。
*数人でやってみたい。
Keepに書いた2つが今までの一人勉強と違ったところですね。
さぼれないし、ひょっとして誰か来るかも!? と思うと何かちゃんとしたことをやらないとな、と思います(つどつどTwitterは見てましたが)。
今回はAptanaでRubyを使う設定をしたり、Rubyの勉強をしてたんですけど、いつかはちゃんと形になるものを作りたいです。まぁ、ハッカソンじゃないので適当でもいいのかなぁ。
今回は2時間だったんですけど、ちゃんと身になる勉強をするなら3〜4時間はとりたいですね。
かといって喫茶店に3〜4時間も居座るのもどうだろう? 2杯くらい注文すればセーフかなw
回転率の低そうな店とか人の少ない時間帯を狙いますかね。
または途中で場所を変えるとか。
ざっくりまとめるとこんな感じでしょうか。
今後も継続してやってきたいと思います。もし興味の沸いた方がいたら是非開催してみてください。
ちなみにTwitterのハッシュタグは #mokumokukai です。
ではでは。