NetBeansでPHPのコードを写経してたんですが、

ローカルで開発してるわりに己のマシンにWebサーバーが入ってなかったので、デバッグできないことに気がつき。

チラッと調べたあげく、下のサイトで解説されてる通りにやってみました。

ヘビのぬけがら – 「Mac OS X での PHP 開発環境(MAMP編)」

ちゃんとした情報を得たくば、続きをクリック。。。しないでね!

大してハマることもなくサクサク行けましたね。

一応、やったことだけメモっておきます。

1.MAMPのインストール。

ここで左側のフリー版をダウンロード。

インストール画面。なんか洒落てます。

左下の「MAMP」のアイコンを真ん中の「Applications」アイコンにドラッグ&ドロップするだけ。

洒落てますね。。。

2.xdebugのダウンロード。

実はこの辺のツールについてよく調べもしないまま突っ込んでってるので、勘違いしてたら恥ずかしいんですが。

PHPのデバッグ用アドオンとのこと。

ここから落としてきます。

3.xdebugの設定。

さて、ダウンロードしたxdebugを解凍するとこんな感じのフォルダ構成になってます。

使用するPHPのバージョンに合わせて、各フォルダの中にある「xdebuf.so」ファイルを”/Applications/MAMP/bin/php5/lib/php/extensions/no-debug-non-zts-20060613/”にコピーします。


深いよ!場所が!

そういえば僕がコピーしたときには何故か既にxdebug.soがいたな。

NetBeans入れたときに最初から入ってたのかも。(相変わらず使い方ちゃんとわかってないっすね...)

んで、今度は、”/Applications/MAMP/conf/php5″にある「php.ini」ファイルを修正します。

したーの方にxdebugの設定が記述されてます。

僕が編集したのは「xdebug.remote_host」にlocalhostを指定したくらい。

(いや、localhostで合ってるのかよくわかってないんだけど、これで動いたからまぁ良し。)

4.MAMPの設定。

php.iniを編集し終えたらいよいよMAMPを起動します(これなんて読むんだろ。「マンプ」でいいのか・・・?)

んで、「環境設定」から「PHP」タブを開きます。

僕の環境ではデフォルトにPHP5.3がセットされてたので、PHP5.2に変更。

「Zend Optimizer」のチェックは外しておきます。

他の設定は「適宜」です(必殺の言葉。)

「サーバーを停止」「サーバーを起動」とクリックしてサーバーを再起動します。

確かここらで勝手にスタートページが開いたはず。

[


いらっしゃいませ〜。](http://ec2-54-249-233-83.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com/wp-content/uploads/2010/10/mamp.jpg)

ちゃんとxdebugが設定できていれば、「phpinfo」タブにxdebugの情報が表示されます。


やったっ!第三部完!!