今までwordpress.com上で運用していたBlogをEC2に移行しました。

wordpress.com 上での編集は、レスポンスが非常に悪い!ってことと、コードシンタックスを使えるようにしたかったからですね。

EC2のハンズオン資料なんかではEC2のインスタンスをたちあげて、ApacheとかMySQLのインストール⇒WordPressの環境構築なんかが鉄板パターンになっているので、新規のブログを開設するとこまでは簡単にできちゃいます。

JAWS−UG沖縄 第3回勉強会 AWSハンズオン
「EC2起動〜 (できたら)WordPress環境構築」 from Kazutaka Goto

ただ、プラグインを入れたり既存のBlogからデータをインポートしたいってなったときに、

FTPでファイルの受け渡しをできるように設定したりするのためのサーバー側の設定がいろいろめんどくさくて、独自サーバーでのBlog運用に二の足を踏んでいたのですが、

「 網元」というWordPressのホスティング用にチューンされたEC2のAMIがあるとのことで、それを利用してみました。

あとは、ツールで元Blogからデータをインポート。

シンタックスはpreタグにプロパティを追記するだけでいけそうなので「WP-Syntax」にしました。

preタグjのlangプロパティに”ruby” だとか”bash”だとかいれればハイライトしてくれます。こいつぁ便利!

既存の記事もいくつかハイライトさせました。

あとは、AmazonRoute53でDNSの設定をして完了ですね。

一応、「jacoyutorius.com」というドメインを持っていたので、Route53でANameをEC2のインスタンスに割り当てたElasticIPを参照するように設定して完成~。サーバーの運用って初めてなので色々不安ですがまーなんとかなるでしょう。

色々参考にしたサイトはこちら。

AWS EC2 + 網元でWordPressサイトを構築

【試してみた】Amazon Route 53にドメインを移動してみた。

始めてみよう、Amazon Route 53